はじめまして。
美容室専門の顧問として
会議のファシリテーションおよび
集客の講習を行なっている
サロン集客ヘルパーの阿部と申します。
詳しいプロフィールはこちら
ミーティングが成功する3つのポイントについて
お伝えします。
最初に結論を申し上げますと、
①ゴールの目線合わせ
②全員で意見を出す
③結論を出して確認する
ホットペッパービューティーアカデミーの
動画セミナー
デキる店長【4】やる気をつくるミーティング術
で学んだことをアウトプットと私が顧問先で行なっている
ミーティングの体験談を交えてお伝えさせて頂きます。
①ゴールの目線合わせ
ミーティングを開始する時、
みなさんは、何から始めていますか?
このブログでも度々お伝えしてきていますが、
本日のミーティングのゴール
すなわち、終了条件を開始5分前に伝えてください。
なぜなら、ミーティングに参加した方々が、
どうなったらミーティングが終了になるのか?
明確になるからです。
私が、顧問先の美容室で行なっている
終了条件を例にしてお伝えします。
●終了条件
3月の振り返りを行い、改善点を見つけ今月につなげる
4月の進捗確認実施。ペースを把握し残りの活動を決定する
特にホットペッパービューティーに関して戦略を練り実行すること
私は、顧問先で行なっているミーティングは、
主に、売上計画&報告を行なっていただき、
先月の反省と今月にどう活かしていくのか?という内容です。
毎月、私が独自で作成したフォーマットを元に、
ミーティングを行なっています。
終了条件のポイントは、
報告だけではなく、
次の行動を、いつまでに、誰が、何を行うのか?
決定することです。
②全員で意見を出す
ミーティングを行なっていると、
参加者がなかなか意見を出してくれないことありますよね?
どうやったら、参加者から意見を引き出せるのか?
代表的な質問方法をお伝えします。
例えば、下記のような2つのパターンの場合、
どちらが答えやすいでしょうか?
①「●●さん、ホットペッパービューティーのクーポンをどのように変更したらいいと思う?」
②「●●さん、ホットペッパービューティーのクーポンを変更する場合、
A:当日予約限定ラッキークーポン カット+カラー
B:平日限定 カット+オーガニックカラー
どちらが良いと思う?
①・②の場合、
どちらが自分の意見を答えやすいでしょうか?
②の方が答えやすいですよね。
なぜなら、選択制にすることで、
返答がしやすくなっているからです。
そして、この選択制はさらに良いことがあります。
それは、仮にAを選んだ場合、
なぜ、Aを選んだのかという●●さんの意見を引き出しやすいからです。
③結論を出して確認する
私は、この③結論を出して確認するというのが、
ミーティングでもっとも大切だと思っています。
なぜなら、みなさんも経験あると思いますが、
ミーティング終わって、仕事に戻ったり、
飲みに行ったりすると、今日の結論が、
何であったのか忘れてしまうからです。
本日の顧問先の会議でも同様のことがありました。
ホットペッパービューティーのクーポンを作成して、
ホットペッパービューティーのお客様限定で、
客単価をUPさせるメニュー表を作ることが決定になりました。
しかし、そのミーティングでは、
誰が、いつまでにメニュー表を作るのか?が決まっていなかったのです。
そこで、私は会議終了後に、みなさんに確認をしました。
この確認作業をしなかった場合、十中八九次のミーティングで、
なんでメニュー表を持ってきていないのか?と
なっていたと思います。
大切なのは、決まったことを会議5分前に、
参加者全員がいる前で確認することです。
まとめ
もう一度おさらいしておきますと、本日は、
ミーティングが成功する3つのポイントについて
お伝えしました。
①ゴールの目線合わせ
②全員で意見を出す
③結論を出して確認する
明日からのミーティングに、
上記の3つのポイントを取り入れてください。
そうすると、劇的にミーティングの質が向上します。
無料Ebook 美容室専門「会議改善マニュアル」 プレゼント
ダメ会議を脱出するためには、
何から始めればいいのでしょうか?
簡単3ステップで、誰でも今すぐ
始めることができる内容になっています。
◻︎会議の準備をしてこない
◻︎会議が報告だけになっている
◻︎スタッフが積極的に発言しない
◻︎会議で決まったことを行動しない
1つでも当てはまると感じた
美容室オーナー様、
是非ダウンロードしてください。
※無料Ebook 美容室専門「会議改善マニュアル」 をLINEでもプレゼントしています。
※メルマガは苦手というオーナー様はこちらからご登録ください。
限定5社!顧問契約受付中
私が、顧問先様で行なっていることは、
大きく分けると3つです。
を行なっています。
現在、10社の顧問先様がございますが、
今年は、残り5社限定で受け付けております。
顧問契約にご興味がありましたら、
お気軽にご連絡ください。


最新記事 by サロン集客ヘルパー阿部弘康 (全て見る)
- 客単価が500円アップ!誰でも簡単にできる朝礼とは? - 2020年3月14日
- 新規集客数が2倍!?ホットペッパークーポン作成術 - 2020年3月4日
- 「あっ!この美容師指名しよ」と思われるための3つのポイント - 2020年2月7日